この記事では、スターデューバレーのModであるStardew Valley Expanded(SVE)で追加された出荷物の入手方法について網羅することを目的としています。
全部で51種類あります。
この記事では、そのアイテムを入手するすべての方法ではなく、1品につき代表的で実用的な1つを紹介しています。


ざっくり注意したい点
古代シダとサラールベリー
この2つは秘密の森の発掘ポイントでクワを使うと手に入れることができます。
ですが、宝のトーテムを使って発掘ポイントを作っても全く出ませんでした。
多分これは仕様なので、宝のトーテムではなく日付が変わった際のマップ生成でできた発掘ポイントを狙ってみてください。
散々宝のトーテム使ったあと、普通に生成された発掘ポイントでクワを使ったら、あっさりゲットできました。
山頂と秘密の森の採取品は、季節もの
山頂はクリントのクエスト完了後から行くことができます。
中々行くメリットがないので放置しがちですが、採取品が季節物が多く取り逃すと1年後になったりするので、すべての季節で立ち寄るようにしましょう。
地味に料理(花フラワー)で使ったりするので多めに確保しておきましょう。
ほかは季節を待ったりする必要なく達成できると思います。
SVEで追加された出荷物と入手方法
1. Jojaコーラ
釣り、Jojaマート、ガスの店の自販機

2. 古代シダ
秘密の森の発掘ポイントでタネを入手。
夏の作物。
3. ベアベリー
秘密の森。冬の採取。
4. 巻貝
海岸、フェイブルリーフで採取。
5. シラカバ水
シラカバの木に樹液採取器。
6. バター
バターかくはん機(農業レベル3)でミルクを加工。

7. バターナッツカボチャ
夏植えの作物。ピエール商店、Jojaマートで種購入。
8. ラクダの毛
ラクダ(プレミアムバーン)から収穫。
9. キュウリ
春植えの作物。ピエール商店、Jojaマートで種購入。
10. ダイヤモンドの花
ハイランドのダイヤモンドの洞窟で採取。
ダイヤモンドの洞窟は、山頂(恐竜がいるポイント)の手前付近にあります。
木に隠れているので注意深く探しましょう。
11. サンドダラー
海岸(夏、秋)、フェイブルリーフで採取。

12. シダレザクラ
山頂(春)で採取。
13. モミのろう
モミの木に樹液採取器。
14. 金のニンジン
作物(春、夏、秋)
金のニンジンのタネは砂漠の商人で買ったり(金ののべ棒3)、伝説のトリオを倒すと落とします。
15. 金のスライムの卵
ハイランドで伝説のトリオの金のスライムを倒すとドロップ。
伝説のトリオの条件は
16. 金のガチョウの卵
ガチョウ(プレミアムコープ)から収穫。
普通のタマゴが1%の確率で金になる。動物のハートによる確率変動はないので、沢山飼っておけばいずれ手に入ります。

17. 金のオーシャンフラワー
フェイブルリーフで採取。
18. ゴールデンロッド
山頂(夏、秋)で採取。
19. ガチョウの卵
ガチョウ(プレミアムコープ)から収穫。
20. ガチョウのマヨネーズ
ガチョウの卵をマヨネーズマシンで加工。
21. グリーンマッシュルーム
ハイランドの遺跡エリア、雨の日、春~秋に登場する緑のキノコの敵を倒すとドロップ。

22. ハチミツの瓶
家畜の「クマ」(プレミアムバーン)が生産。
23. 四つ葉のクローバー
春、夏に秘密の森や東の森で採取。
24. 魔法のランプ
マーロンのクエスト「伝説のトリオ」を開始後、ガルドラン大陸でレジェンダリーサンドスコーピオンを倒すとドロップ。
出現場所は一番広いマップのどこか(ランダム)だと思われます。
25. メガパープルマッシュルーム
マーロンのクエスト「伝説のトリオ」を開始後、禁断の迷路でレジェンダリーパープルマッシュルームクラブを倒すとドロップ。
出現場所は、ランダムで、むらさきキノコに化けています。
26. モンスターフルーツ
作物(夏)
茎のタネか成る。茎のタネはハイランドで敵からドロップします。

27. モンスターマッシュルーム
作物(秋)
なめこのタネから成る。なめこのタネはハイランドで敵からドロップします。
28. きのこの群れ
秋、秘密の森や東の森で採取。
29. ネクタリン
夏、果実の木。ピエール商店で苗木を購入。
30. 梨
春、果実の木。ピエール商店で苗木を購入。
31. 柿
秋、果実の木。ピエール商店で苗木を購入。

32. 毒キノコ
夏、秋。秘密の森で採取。
33. 赤いバネベリー
夏。秘密の森で採取。左下のベリーが成るエリア。
34. ボロボロになった剣
カルドラン大陸の堕落した冒険者(冒険者風の敵)を倒すとドロップ。
ミイラと同様に爆弾またはクルセイダーが必要です。
35. サラールベリー
作物(春、夏)
低木のタネから成る。秘密の森の発掘ポイントから入手(季節不問)
36. サメの歯
フェイブルリーフで採取。

37. スライムベリー
作物(春)
スライムのタネから成る。スライムのタネは、ハイランドの敵からドロップします。
38. ヘドロ
禁断の迷路(沼地)の敵からドロップ。
39. ラフレシア
秘密の森(春、夏、秋)で採取。ハイランド(秋)で採取。
40. 超常現象のグー
禁断の迷路(沼地)でデカいゴーストみたいな敵を倒すとドロップ。
マップの右下のエリアに多いです。
41. 沼地のエッセンス
禁断の迷路(沼地)でゴーストを倒すとドロップ。

42. 沼地の花
禁断の迷路(沼地)で採取。
43. サツマイモ(スイートポテト)
作物(秋)。ピエール商店やJojaマートで種が買えます。
日本語訳でサツマイモが2つありますが、原文は「Yam」と「Sweet Potato」の2種類でバニラのほうのサツマイモは正確にはヤム芋っぽいです。詳しい方はコメントで補足をお願いいたします。
44. 渦巻き石
ガルドラン大陸で採取。左下エリアに多いと思います。
45. アザミ
季節不問。山頂で採取。
46. ヴォイドの石ころ
ガルドラン大陸の敵からドロップ。

47. ヴォイドの根
作物。
ハイランドのうつろの精を倒すとタネがドロップします(夜のみ)
クロバスのイベントを進めると、うつろの精と停戦するため敵が出てこなくなるので注意しましょう。
これはハンチマンの装置で停戦を解除することができます。
48. ヴォイドのかけら
ガルドラン大陸のアポリス(Apophis)を倒すとドロップ。左下エリアにいる。
デカい黒いドラゴンで1日1体だけリスポン。体力が高く、アイスロッドが効かない。
49. ヴォイドソウル
ガルドラン大陸で採取。右側エリアに多く落ちてます。
ちなみにクロバスのイベントで50個使ったり、クラフトのエリクサーで地味に数が必要になるので採取を周回する必要があります。
wikiにはアイザックから500gで買えるような記載がありますが、売ってませんでした。
50. ウィンター・スター・ローズ
冬、山頂で採取。
51. 毛糸
ラクダの毛を毛糸巻き機で加工。