wikiだと条件を調べるために色々なページに飛ばないといけないので、フラグに関わるすべてのイベントを1ページにまとめたいと思います。
エンチャンテッドグローブ(Enchanted Grove)とは
ゲームで使用する上ではワープの集合地点です。
- 農場
- 魔術師の塔
- 冒険者ギルド
- スプライトスプリング
- ガルドラン大陸(キャッスルビレッジの拠点)
- オーロラヴィンヤード(公民館バンドルのみ)
- ジュニモの森(公民館バンドルのみ)
に、飛ぶことができます。
ゲームで使う上では、農場から一旦ここに飛んで、そこからさらに行きたい場所に行ったりすることができます。
オベリスクと違ってコストが掛からないので早めに解放できるとワープの選択肢が増えるので便利です。
フラグ一覧とそれぞれの詳細
これはwikiに書いてある通りです。
- 冒険者ギルドでアレシアに会っている
- ギャラクシーソードを手に入れている
- 山の頂上を解放(クリントの納品イベント)
- ジンジャーアイランドの火山の10Fに到達
1. 冒険者ギルドでアレシアに会っている
これはSVEの独自のイベントです。
アレシアは冒険者ギルドのメンバーです。
アレシアに会うためには、wikiには「冒険者ギルドの入会イベントを視聴して」と書いてあるんですが、どの時点が入会なのかあやふやなのですが、以下の通りやれば間違い無いと思いますし、通常、意識しなくても達成すると思います。
- 鉱山の5Fに到達する
- 翌日手紙を読み、入会試験(スライム10体倒す)をクリアする
- 冒険者ギルドに行く(これが必要かは不明)
- その後90日以上経過した後、冒険者ギルドに行くとアレシアに会える
手紙を読まないとクエストを受けられないと思うので、手紙のチェックだけは忘れないようにしましょう。
大体、冬の15日くらいにはこのイベントを見られると思います。
2. ギャラクシーソードを手に入れている
これはバニラと同様です。
ギャラクシーソードは、
- レインボージェムを持ちながら
- カリコ砂漠の3つの柱の中央に立つ
で、ゲットできます。

レインボージェムの入手方法は、色々ありますが最も再現性が高いのは、鉱山を120Fまで達成し、ドクロの洞窟のカギを手にいれた後
- ドクロの洞窟でイリジウム鉱脈を採鉱する(3.5%)
- オムニジオードをクリントに割ってもらう(0.4%)
です。
運が良ければ敵を倒しただけでも手に入ったり、神秘の鉱脈が出てあっさりゲットできたりしますが、基本的に狙ってゲットしようと思うと、上の2つの方法で手にいれることになると思います。
3. 山の頂上を解放(クリントの納品イベント)
これはSVEの独自のクエストです。
山の頂上を解放するイベントは、
- 鉱山の120Fに到達し、ドクロの洞窟のカギを手に入れている
- 山の駅があるエリア(ロビンの家の上のエリア)に行くとイベント発生
- クリントの鍛冶屋に行くと納品物が分かります
という手順になります。
SVEで追加されたクエストは基本的に、
イベント発生 → 家に行って材料が判明
みたいな感じです。
家に行かないと、クエストのクリアの材料が判明しなかったり、クエスト一覧に表示されないのでとりあえず家に訪問しましょう。
納品アイテムをクリントの家の「?」と表示が出ている箱に入れます。
- イリジウム鉱石 20
- 石炭 20
のべ棒ではないので注意しましょう。
4. ジンジャーアイランドの10階に到達
これはバニラと同様です。
ジンジャーアイランドに行く方法は、
- 公民館バンドルをクリア or Jojaバンドルをクリア
- ウィリーの釣具屋の奥の部屋に納品(電池5 イリジウムののべ棒5 硬い木200)
で、その部屋から船が出航するようになります。
汗を垂らしてプレイヤーが材料を集めたにも関わらず乗船には1000gかかります。
ジンジャーアイランドの火山は北のエリアの一番北にあります。
エンチャンテッドグローブの解放
上記のフラグをすべて達成したらエンチャンテッドグローブを解放するためのイベントが続きます。
基本的に特定の場所に行くだけでイベントが進んでいきます。
- 農場に魔術師が来る(家から出たらイベント発生)
- 魔術師の塔に行く
- 農場の北側の道(ロビンの家に続く道)
以上、イベントを見ていけばエンチャンテッドグローブが解放されます。
このイベントと同時に、魔術師の塔へのワープが解放されます。
各ポイントの解放条件
魔術師の塔
解放のイベントを見た時に自動的に一番最初に追加されます。
冒険者ギルド
12:00PM – 10:00PMの間に冒険者ギルドに行けば追加されます。
農場
6:00AM – 6:30AMに農場に行くと追加されます。
大抵、エンチャンテッドグローブ解放の翌日に追加されます。
スプライトスプリング
スプライトスプリングは、フォレストウエストの南東にある温泉と採取品があるエリアです。
過去にスプライトスプリングに行ったことがある上で、スプライトスプリングに行けば追加されます。
初めてスプライトスプリングに行った際には追加されないので注意が必要で、翌日もう一度スプライトスプリングに行けば追加されます。
ガルドラン大陸
Jojaルートでは上記の4つのポイント
公民館バンドルルートでは下記の2つも合わせた6つのポイントすべてが解放されると、
農場にカミーラが現れてガルドラン大陸に連れて行ってくれ、ポイントも開放されます。
ガルドラン大陸へ行く方法はこれしかないので、エンチャンテッドグローブを進める価値があります。
コレクション素材の収集や、マーロンのクエストクリアを目的とした活動がSVEの最後の冒険となります。
オーロラヴィンヤード
公民館バンドルのみです。
オーロラヴィンヤードは、フォレストウエストの西側にある、当初はボロボロの家です。
公民館バンドル後、アップルズにスターフルーツ200個を納品すると開放される建物です。
過去にオーロラヴィンヤードに行ったことがある上で、スプライトスプリングに行けば追加されます。
初めてオーロラヴィンヤードに行った時には開放されず、翌日もう一度オーロラヴィンヤードに行けば追加されます。
ジュニモの森
公民館バンドルのみです。
ジュニモの森は、公民館バンドルクリア後に解放されるエリアで、シンダーサップの森の南西(ネズミが帽子を売ってる家の南西)にワープポイントが出現するのでそこから行けます。
過去にジュニモの森に行ったことがある上で、ジュニモの森に行けば追加されます。
初めてジュニモの森に行った時には開放されず、翌日もう一度ジュニモの森に行けば追加されます。
以上が、エンチャンテッドグローブに関わるすべての内容です。
効果的に使って効率よくクリアしちゃいましょう!
最後に補足
この記事ではイベントを見る前の人にも分かりやすくワープという表現で書いていますが、
ゲーム内ではネクサス(結びつき、繋がり)と表現されています。