概要
即交易を建て、時代1で2枚にオランダ東インド会社のカードを切り、普通の5バンクFFと比較して内政が厚いオーダーで、相手が内政型であると読んだ際にできるオーダーです。
オーダー評価
汎用性
(2)
難易度
(4)
意外性
(5)
オーダー
カード順番
- 農民3
- オランダ東インド会社
- 木材700
- 銀行馬車
- 木材600
手順
- 時代1では開始木材200を使い探索者で即交易を建てる
- 木材を全力で集め家1件建てる(肉がどんどん離れるので肉を寄せながら)
- 金を集め、農民16人になるようにする(肉がどんどん離れるので肉を寄せながら)
- カードが貯まるので、オランダ東インド会社を切る
- 進化を押したら肉5、木11に振って銀行1(肉300、木300なので注意)を建て(使節でも建てれるが探索優先することが多い)、農民2人で金を掘り農民生産をする
- 時代2(4:40)、進化木材400で銀行2軒目(2軒目が立ったら農民は全部肉で良い)
- 木材700カードで銀行3、4軒目(木材200余るので、家と市場を建てる)
- 銀行馬車カードで銀行5軒目
- 相手もぬくってたら木を買って市場研究全部入れる
- 時代3を押し高速進化して8:25に3入り
補足
相手が内政大好きな場合、通ります。
普通の5バンクFFと比較して3入りまでの時間も早く、内政が厚く、時代3でガンガンカードを切ることができます。
アンチパターンとしては交易を早い段階で割られることです。
相手の前小屋を確認したら木材700の時点で小屋を建てて受けの体制を作りましょう。
基本的に植民地民兵カードを切ってカウンターしますが、前小屋を発見できないと詰みます。
これはオランダあるあるですね。